Nature sleep

新しい眠りへの目覚め

  • ホーム
  • 睡眠
  • 健康
  • 寝具
  • 時間管理
  • 学習
  • お問い合わせ

2016年5月13日 by gahaku Leave a Comment

できる人は超短眠!を実践した人の動画が公開されました!

できる人は超短眠!を実践した人の動画が公開されました!

できる人は超短眠!の書籍ですが、一部の書店では4月末ごろから先行販売がされていました。
約2週間ほど経過して、なんと書籍のとおり行動したら7時間睡眠から2時間睡眠になったという報告があり、動画にて喜びの声をアップしていただきました。

↓↓↓↓動画はこちら↓↓↓↓

13224114_937785166318627_1317568989_o

動画では語られていない、詳細のインタビューをここでは記事として紹介させていただきます。

なぜ『できる人は超短眠』を購入したのか?

実は17歳の時から、Nature sleepのことは知っていました。
ただ、青森に住んでいたこともあり、通えないなぁと思っていたところ、本が発売されると聞いて、1日も早く見たい!と思って購入しました。

読んだ率直な感想を聞かせて下さい

私が知りたいことや、世間で言われていることと真逆のことが目次で書かれていたので、読む前からワクワクが止まりませんでした。
正直、一番初めは目次で気になったところのページを開いて読み始めたくらいです(笑)
で、どのページも面白くて、これは一番初めから順番通りに読むべきだと思って、すぐに初めから読みなおししました。

何日くらいで読みましたか?

すごく読みやすくて、買ったその日に、4時間くらい没頭して読みました。
ご飯を食べるのを忘れるくらい集中して読んでいました(笑)
最初から最後まで、全部面白かったです。

睡眠時間の経過について教えてください

本を読んだ日はどのくらいの睡眠時間になりましたか?

本を読んだその日に、4時間睡眠になりました。
しかも今までみたいに7時間寝ていた時よりも、寝起きがスッキリしていたことが驚きでした。
眠る前に20秒くらいでできる◯◯が、こんなにも効果があるなんて思わなかったです。

そのあと、短眠は継続していますか?

4時間以上眠ったことはないですね。ここ3日くらいは動画でもお伝えしている通り、2時間睡眠で活動しています。

会社の人にも、元気いっぱいだねと言われるくらい、元気があふれています(笑)

これから後、短眠で生活することで不安はありますか?

全くないです。本の中でも、理論的に説明してくれていますし、私も本に書いてあることに大賛成といいますか…反論が全くできなかったです(笑)
確かに眠ったほうが体調悪くなることも多かったですし、風邪をひくのも寝起きばっかりだったなぁって。
むしろ長く寝ている人には、短眠で活動したら、こんなに元気になるんだ!ということを伝えたいです。

ただ、周りの人に短眠のことを言うと、心配ばかりされて話を聞いてもらえるないのが残念です(笑)

記事を読んでる方に一言

ぜっっったいオススメの本です。
まだ見ていない人は、短眠に興味がなくても、ぜひ見てみてください。

何だか世の中の物の見方が全然違うようになります。
私は整体をしているんですが、人体の構造とかも、一歩深く観察できるようになった気がします。

時間がたくさんできて、勉強する時間が長くなったからかもしれませんが(笑)
ぜひ時間が欲しい方、これからいろんなことを頑張ろうと思っている人は、一番初めに読むべき本だと思います。

こちらからご購入できます。『できる人は超短眠!』
http://goo.gl/VGYpiy

現在、ショートスリーパーになれる理論一部を
無料でプレゼントしています。少しでも興味を持たれた
方はこの機会にぜひお試しください。
http://www.short-sleeper.com/opt/

Related posts:

できる人は超短眠!発売日から12日後には3刷へできる人は超短眠!発売日から12日後には3刷へ できる人は超短眠!の出版にあたって 13217556_937710162992794_3235397922241580868_oできる人は超短眠が発売してから

Filed Under: 睡眠

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

最近の投稿

  • 未来展望にて短眠を語りました。
  • 睡眠業界最大手、フミナーズ様より取材を受けました!
  • できる人は超短眠!発売日から1ヶ月経つ前に4刷となりました!
  • できる人は超短眠!発売日から12日後には3刷へ
  • できる人は超短眠が発売してから

カテゴリー

  • 睡眠 (7)

© Copyright 2016 GAHAKU KK All Rights Reserved